蝶樹の浅海人奇譚

to be or not to be anywhere to be that i will be … to be going to go on with the tortoise 'Saku' and my sincere companion , If justice is human love …

想念

日本語を大切にするひとは素敵です。

ここ2週間のNHKスペシャルの第2次大戦の報道をみました。ひとつは真珠湾攻撃の指揮官とアメリカの東京大空襲に準じたパイロットの交友の記録をまとめたものです。もうひとつは広島で被爆した韓国人たちの戦後記録についてです。たぶん、大部分の日本人が真…

僕の終戦記念日

ご無沙汰です。Facebook利用を大幅に減らします。下記の通りですが、小生の人となりを少しでも理解して頂けるようにブログにも転用させてくださいm(__)m僕の終戦記念日昨日のNHKスペシャルを観て、70年以上経っても線としでなく点として情緒だけに訴える報…

選挙を通して改めて思うこと

あいかわらず盛り上がらなかった参議院選挙。18歳選挙のスタートでもありました。たくさん思うことがあったのですが、これまでの信条を改めて再構築し、修正すべきこともありました。小生は人生の後半ぐらいから、保守本流であろうとし、そのための掘り下…

亀になりたい、蛇になりたい

子供たちの新学年がはじまり、家庭訪問の時期となりました。小学5年生と3年生、先生との語らいを楽しみにしています。ふたりとも男の先生ということでしたが、爬虫類くさい応接間の匂い対策のためにアロマを焚きました。先生たちとの懇談も無難にすみまし…

僕の世界観が希求する宗教とは

ある出来事から、ふと想念が天からおりてきた。忘れる前にブログに是非残そうと思ったので良ければ御付き合いくださいm(uu)m子供が下のような小冊子を家に来た人からもらったと見せてくれた。宗教選択の自由だから宗教批判などしない。小学5年生以上を対象…

自由という表現に触れるとき、僕が思うこと

12月に入り、新年の足音が聞こえてきましたね。寒い(o^^o)なんか今日は堅い内容が書きたい心境なので、そんなテーマを選びました。報道番組しか民放テレビを見ない小生にとって、「報道の自由」とはなんぞやとかね。ソーシャルメディアでも「表現の自由」…

スポンジのような社会性

こんばんは。西日本を台風が通過してる最中、ひたすら忙殺される時間を過ごしていた主人サクです。知人に被害が無かったようで良かったです。いきなり本題となります。ずっと大好きな幕末動乱を背景とする人間ドラマ「花燃ゆ」を観てます。設定が女性向けと…

一部の誤った「動物愛護」に物申す

こんにちは。Tシャツとステテコでは夜中に少し寒さを感じるサクでございます。今回は堅い内容となります。できればご一読頂ければ幸いです。私の運営する爬虫類ペット愛好家が集うFacebookグループへのひとつの投稿が今回改めて個人的な意見を形として残した…

見えない世界で生きる君へ贈る詩

その不恰好な入れ物を僕のハンマーでぶち壊そうかなぜ君はそんなに不自由なの?陽の影で輝き続ける星たちあまねく包む銀河たち地底深くに暴れる火の化身君はそこにあるのを知ってるよね時間という名の箍(たが)のなか輝くその日が見えるまでずっと君に寄り…

爬虫類について語るときに、僕の思うこと

こんばんわ都心の喧騒が嫌いで100%田舎生活を実現しようと企む主人サクでございます。だからといって爬虫類イベントは見に行きたいので適度な田舎ですがね笑フトアゴ・オゼゼ氏、今日もマイペースにTREXスカルの頭頂部でお休みしています。窪みにピッタ…

我が家に迷い込んだ1羽の野生ヒナスズメに捧ぐ

こんばんわ最近、偏頭痛で睡眠が不規則になりつつある主人サクでございます。仕事ではなくFacebookのやり過ぎが原因であろうと睨んでいます笑SNS中毒にならないように少し距離をおこうか、デジタル断ちしようかとあれこれ考えています。実は昨日今日で主人サ…

陽(よう)に落ちる世界

こんばんわもうすぐ梅雨の時期がまいりすね。ジメジメは少し苦手な主人サクでございます。アカアシのサクは感じる日本の季節で梅雨の時期は快適な時期かと思います。アカアシガメにとっては、日本の冬は乾燥と冷えで過酷な期間を越し、梅雨の季節は安らぎの…

小説「椿姫」に古今の風俗事情を思ふ

こんばんは! 朝晩のひんやりがリクガメ達を完全な野外飼育へ移行できない主人サクでございます。タイトルが危険な香りプンプンですが大真面目な内容ですので安心してください笑本日、たぶん3度目の読了となります。超有名な小説である、椿姫 (新潮文庫)/新…

技術革新って脳の退化もあるよね

こんばんは。明日はいよいよ東レプです。興奮が高まってきたサクでございます。今の予定だと午後参加かな。主人サクはスネークさんをお迎えする予定ですよ。美々の死への責めてものリベンジです。ここから妄想が始まりすので生き物ネタしか興味ない方はスル…

人は昔々・・爬虫類だったのかもしれないね

こんにちは。本日は一部動画でお送りします。再生には音声が出ますのご注意ください。恒例の我が家の春一イベントです。中島みゆき作詞作曲で加藤登紀子の唄う「この空を飛べたら」が好きです。中世代に繁栄を極めた爬虫類である恐竜、鳥は遺伝学系統として…

未来の景色は思い出という名の記憶の粒からできている

こんにちは。今回はテースト固めです。このような記事で繋がっている方もいるわけで、固い話が嫌な方はスルーください笑人は歳を取るたびに時間の流れがはやく感じるようになる。何故なのか? ちょっと立ち止まって思慮してみる。そこには時間に対する感性が…

博愛的な平和主義なんてありえない

3σでも6σでも連綿と悪の論理は社会に存在し続けるよね。マスコミから報道される詐欺犯罪は日毎に増しているような感覚さえあります。コンピュータセキュリティ業界に携わる主人サクにとって、メシの種もあるわけですが、生きるうえでの矛盾は常に感じます…

人格は一代では形成できない

本日、読了した本。白洲次郎 占領を背負った男 上 (講談社文庫)/講談社¥572Amazon.co.jp戦後70年ということで改めて関連書籍を漁っています。積極的平和主義と唱える現政権、底流にある歴史認識を見つめる意味で、日本国憲法の生い立ちを複眼的に考察する…

バカの壁

こんにちは!アカアシのサク君に映る世界にはパソコンに映るアンドロメダ銀河は形而上では壁に映るシミ程度でさえないのでしょうね。ブログに訪問いただく方の世界、、それぞれが別な世界で生きていることをほとんどの方が考えたこともなく生活しているんだ…

この時節に思ふよう・・・

お盆ですね。テレビでは帰省からのUターンで交通情報が流れています。 忙しく生きる凡庸な自分がご先祖さまとの束の間のふれあいで感傷的になります。 明日は戦後69年目の終戦記念日となりますね。 歳を重ね、此の時節にテレビで放映される戦争の記録は、…

アンドロイド・リクガメが発現するか

技術革新は複雑系の先端的な基礎研究によるブレークスルーが幾度となく発現し、情報産業も既定概念を一新するパラダイムシフトを誘引させる「何か」に産業構造は根底から全く異なるものへと転換されることを強いられる。悠久な時間で人間が自然環境の変動に…

地球環境へ人間圏拡大は矛と盾

最近のニュースで海洋資源のメタンハイドレートの発掘に成功したとあった。 南鳥島近海には日本が200年は利用できるレアメタル資源も埋蔵されているらしい。 海洋資源の探索がすすむうえでこれからも新たな資源が見つかるだろう。 これらを諸手を上げて喜…

アナログが究極の先端技術だ!

God Eyes 昨日のテレビ某番組で未だにレコード針を開発製作している会社の紹介があった。 デジタル全盛期のご時世にアナログ技術に拘るにはそれ相当の理念があるわけだ。 市場シェアが7割とかいっても市場の調査会社が注目する指標では量れないのだ。 小生…

すべて星屑なのに

命あるもの全て死ぬ。 人とは 「生きる」ことに意義付けしなければ安心して生きて行けないのだろうか? 人とは 生態系の頂点に立っていると錯覚している社会性の強い動物ではないか? 人とは 人間社会が唯一実存するかのように生活権を貪欲に求める動物では…

バックツーザフューチャ 80’s、90’s

いまをときめくソーシャルメディアが80、90年代にサービスが生まれていたらという面白い動画です。 CUI時代に慣れ親しんだ世代には涙ものの傑作です。 → If Twitter would have been invented in the 80s. → If Google were invented in the 80s → If Fa…

昨日の成功ほど危険なものはない

今日はちょっと固めです。 ドコモが野菜通販大手企業を買収することをニュースで知った。このニュースに小生は、かの未来学者アルビン・トフラーの言葉を思い出した。「昨日の成功ほど危険なものはない」と諭し、企業は絶えず新しい産業環境に応じて姿を変え…

ん・・・難しい味加減

小生は片耳の聴覚に失ってから、他の四感を心がけて強化する意識づけを行っている。とくに嗅覚がメンタル面で効用が大きいと感じ、アロマテラピーに目覚めた。今日の本題は嗅覚ではなく、味覚となる。コーヒー系か紅茶系かと訊ねられれば、コーヒー系の小生…

絵画にみる愛の深淵

今日は聖バレンタイン・デーということで、ユニークな絵画をご紹介します。エッシャー(Maurits Cornelis Escher, 1898年6月17日 - 1972年3月27日) の様々な技法を凝らしたトリック絵画が好きな方もいらっしゃると思います。 エッシャー作ではないのですが、…

腐海で生きるものが出現か!

花金のサクはほろ酔い状態で固めのスタートです、、、ナウシカ好きなんです。ぎゅーつ! ポリウレタン樹脂は生活するうえで様々な用途で利用されている。衣服類、クッション、プラスチック製品、人工皮革など、人間が生活するうえで無いと不便なものである。…

悩ましきシステム

今日のサクは寒かったのか、いつも餌を待ち構えているのに寝てました。新品と交換になったデジタル最高最低温度計、なぜかまたもや同じ現象が発生しました。メーカーに問い合わせたら、過去に同じ事例はないとのこと。何万台も販売実績のある機器だけに、う…