蝶樹の浅海人奇譚

to be or not to be anywhere to be that i will be … to be going to go on with the tortoise 'Saku' and my sincere companion , If justice is human love …

単調なるディッシュに懺悔

立春を過ぎてから三寒四温とはいっても、寒い日は厳しいですね。


また雪が降ると予報で告げられ、小生もリクガメ達?も暫くは憂うつな時期が続きます。


2014年4月から導入される消費税8%で軽減税制が施行され、生活品、特に食料品が対象から外れることを祈るばかりです。


野草を採取することもままならない小生にとって、野菜の価格上昇は家計にひびきますからね。

円安でエネルギー物価の高騰で電気代も上がりつつあるのも懸念していますが、、


一方で日本がTPPに参加することを切に願う一人です。それも聖域無し参加です。多くの食料物資が輸入関税の撤廃で、東アジア圏などの安い多種な野菜が輸入されるのではないかと期待するのも亀心になった偏見なのでしょう。

photo:01

多くの障壁や課題もあるでしょうが、日本社会は後にも先にもグローバル市場に飛び込み、勝ち抜いていけると思うのです。


 取らないリスクが最大のリスクなのです。


 これだけ情報過多による取るべき選択が難しい時代において、帆先は各人各様でしょうが、リクガメ飼いにとっては生きるべき戦略はシンプルなのです。


え、どんな戦略?って、、それは飼ってるリクガメさんに教えを請うて下さい。

photo:02

ね、シンプルでしよ。


本日もうちのリクガメ達は、
  小松菜とキャベツと人参!
毎日同じメニューで単調なる食事に不満なのじゃないのかなぁ?


http://youtu.be/1b5JKgswdm4

チビ亀たち、何の文句も言わずに喰べてくれています。親心としては申し訳ない気持ちでいっぱいです。


人がLCCで格安旅行ができる時代が到来したわけで、国際物流の市場も拡大してほしいものです。


スマホ好きなあなた、ハイテク好きなあなた、情報機器のなかにはレアメタルが必要なんです。


何につけても困った隣国を対貿易国として縮小する流れのなか、レアメタルの特需もここ5年なわけです。


化石燃料も然り、この100年というところでしょう。


昔は何の価値も無かったものが時代の変遷で急にお金になるものに変わるものです。


リクガメが生息する途上国が今は無価値なものが価値が生まれ、国際物流に見合うものに変わるかもしれません。


リクガメが主食とする野草がアマゾンでショッピングするような時代、決して夢物語でないと思います。

小生はカンボジアに期待してますよ!


変わるものへ対峙するのではなく、多様さを受容できるものが生き残れるものと小生は思うのです。


・・・ごめんなさい、我が仔たち(>人<;)


サク  かお