蝶樹の浅海人奇譚

to be or not to be anywhere to be that i will be … to be going to go on with the tortoise 'Saku' and my sincere companion , If justice is human love …

事業戦略?お客様の満足を優先してほしい

 ん・・・集中できそうだなぁ(・・;雑念で集中できてない)。

USBアロマディフューザ
ちょっと出先で調査作業してる。USBアロマディフューザは効果ありそぅ。アロマオイルは「生活の木 ゼラニウム」を焚きました。アロマ初心者の小生にはどのオイルが集中力に効果あるのか、ひとつひとつお試しなのだ。アロマ本によるとゼラニウムの作用は、
・心身の緊張による情緒不安定を癒し、ストレスを和らげる。
でグリーンフローラル系の香り。月経不調や緊張感に・・・ふむふむ緊張緩和ね。リラックスしているのでストレス時に効果ありそうだな。理屈はともかく集中できそうな気がしてきた。

 ところで、出先時でコンピュータを利用するときに一番気になるのが電源の確保だ。最近は電気コンセントを開放している場所が増えてきてるが、まだまだ地方では場所が特定される。この半年間、ポータブル補助バッテリーのHyperJuiceがほしくて、思わずポチする衝動に駆られること数えきれない。そんなに悩むなら精神衛生に良くないから購入すれば良いのだがどうしてもポチできない理由がある。小生はMBA(Mac Book Air 11inch)を使用しているのだが、AppleとHyperJuiceを提供している会社で特許権の問題で余計なアクセサリをAppleから購入しなければならない。それが小生にはまったく納得できない。なんでアダプタのためにアダプタを購入しなければならないのか!両社は利用する顧客のことを第一に考えてほしい。特許権を利用料払ってシンプルなインタフェースを実現することは、多少に価格が高くなっても余計なアダプタを購入するよりコストを低く押さえられるはずだ。Appleだって4時間半も持たない内蔵バッテリーのPCを製品化しているわけで、サードパーティの周辺機器メーカーへ積極的に技術供与すべきだ。ジョブス時代の第一幕は下り、垂直統合型企業で時価総額世界一企業となったAppleの事業戦略は次なるビジネスモデルの創成であり、さらなる成長への礎とするべきだ。たったひとつの些細な事柄にも拘ったジョブス、料理人には真似はできないだろうが、舵取りが既存課題の問題解決力を問われるのは顧客が一番関心をもって当然なことだ。・・・なにか書きながら憤りが昇天しそうになったので、一応ピリオド。