蝶樹の浅海人奇譚

to be or not to be anywhere to be that i will be … to be going to go on with the tortoise 'Saku' and my sincere companion , If justice is human love …

生活

え?え?何? うん然う!

きょうは御天気のせいか難聴で耳鳴りがひどい。 移動中の車のなか、携帯電話が鳴る。 自宅からの電話らしい。あまり無い自宅からの電話でとにかく受ける。 (道交法違反? 大丈夫です、小生の車は全てハンドルの 操作パネルでコントロールできるBluetooth通…

潜りの珠玉

なにか趣味の潜りでよい動画ないかなぁ~ ゴソゴソ・・・ありました! これをご紹介しよう。 VHSテープに「パラオでダイビング」とタイトル名が貼ってある。 う~、懐かしい!!! 日頃使わないWindows7で動画編集しなおして、45分ぐらいのものを8分にま…

シシケバブ食して金魚屋へ

国際的にイランの核開発問題で大変なことになっている。イスラエルのイラン攻撃まで想定され、ホルムズ海峡の閉鎖という事態までになったら、日本のエネルギー資源輸入がズタズタになる。 最近の原油価格の高騰どころの問題ではない! このような時ですが、…

川から見る人間世界

さらさらと水は流れ大河となり海へそそぐ。 小生の趣味のひとつのご紹介になりますが、また潜在意識が邪魔するでしょう。 カヤックでの川下り。 初夏から紅葉までの季節に足げに通った那珂川、鬼怒川の川下り。 友人Aの誘いではじめたリバー・カヤック・ツー…

参加しよう!「さよなら原発4・1大集会inいばらき」

ミニマム原発派のサクは、当イベントの事務局を応援すべくお手伝いします。いばらきのみんな! こども達の未来のために立ち上がろう!ふるってご参加ください。下記のイベントの案内サイトです。http://www.ibaraki.shoukou.net/2012_4_no_nukes.htm

去り在り南

サクです。きょうは小生がダークサイド世界の詩を残します。小生の多大な影響を与えた父、その死後間もない、心の置き場が定まらず彷徨ってます。常日頃の堕落 去り在り南都心の片隅に棲みつき6年目の冬を迎え惰性に身を任せる己がいる当り前のように接触を…

西南西、アンテナ高く

小生が住んでいる地域は茨城県南部、周囲の家のアンテナは水戸側を向いている。我が家では弱電波地域に位置し、本来なら水戸側にアンテナを向けなければならない。 それを承知のうえで、 多素子の地デジアンテナを西南西の東京タワーに向けている。アンテナ…

鉄馬がつくる思い出

小生の趣味のひとつをご紹介します。鉄馬、いわゆるバイクでのツーリングです。日本は、北海道、九州、四国、本州は東北から信州まで。バイク歴はSuzuki GT380, Kawasaki GPX250, Kawasaki Zephyer1100, Kawasaki KDX200となります。 それでは、サク主人の初…

スティーブ・ジョブス、たいせつなひと

小生が学生時代より30年間、このひとがいなかったらどんな人生、仕事、そして生活をしていたか、まったく想像できない。はじめてのパソコンを触れたのは、学生時代に実習室にあったTRS-80であった。専攻は情報工学であったため大型コンピュータの実習が多…

我が家の天才画家

3才の天才画家をご紹介します。彼はちびっ子タレント歴もあり、あの「崖の上のポニョ」で有名な女の子である大橋のぞみちゃんと同じ芸能事務所に所属しています。正確にはあかちゃんタレント出身です。将来の夢はお医者さんになりたいそうです。現在は芸能…

無用の長物なインフルエンザ予防接種

こどもが風邪をひいたみたいで医者へ連れていった。医師にインフルエンザではないとのことで安堵した。昨日当たりからインフルエンザが流行りはじめたらしい。そのタイプは予防接種ワクチンが効果ないらしいので誰でも感染するリスクがある。小生も午後から…

サク主人の生息環境

小生のブログ・カテゴリは、 日々是精進/田舎暮らしである。そこでどれだけ田舎であるかだが、な風景が広がっている。北側には林がなければきれいに筑波山がおがめる。ここから、勤務地である東京汐留まで通勤している。結構な距離であるが敢えて通勤時間ま…

五感で一番つかってこなかった嗅覚

小生が左聴覚を失ってから半年が経つ。右耳は普通なのでなんら生活に不自由がない。ただ、耳鳴りがひどいときは集中力に欠け、とりわけ仕事の効率も悪くなる。そこで最近はじめたことがある。これまで重要視しなかった嗅覚によるメンタルコントロールである…

お正月、初詣でしてきました

毎年、我が家は「一言主神社」(鎮座地:茨城県水海道市大塚戸町)にご参拝する。正月三日であったがたくさんの人がご参拝されていた。 昨年は東日本大震災、福島原発事故、プライベートで左耳の突発性難聴で聴力を失うということがあったが、メンタル的にワ…

年も暮れで人間もメンテナンス、、、うぅぅ脂汗が。

小生はなまった体のメンテナンスに、へ行ってまいりました。茨城県(県南域)でも指折りな腕前の整体師にお世話になっている。つくば市内にあります。横文字でいえばカイロプラクティック療法ですね。デスクワークでパソコンに向かう仕事が多い小生には救世…

突発性難聴は絶対に入院を!

きょうはなんかぁ耳の調子が悪い。耳閉感がひどい。蝉が鳴くよな耳鳴りのとき、無音で静寂なとき、そして耳閉感がつよいときと日々そのときの状況がかわる。一番嫌なのが耳閉感がつよいとき。水中で耳に水が入ったような、飛行機で気圧変化で耳が痛くなると…